SAKURAゼミナールオープンラボⅢ

ロケットワークショップ、ミライに向けてロケットを打ち上げよう パート3を開催します。
当日は、飛行機の翼の揚力実験
ロケットの固形燃料、酸化剤を使っての燃焼実験
一人ひとり自分で作ったロケットの打ち上げ実験
などを行う予定です。

・日時 令和6年3月2日(土)9:30~12:00
・場所 敦賀市東郷コミュニティセンター

     (敦賀市井川33-12)

・参加費 2,000円(前年度のロケット持参者は1,000円)

ロケットワークショップ参加申し込み

 

オープンラボへの参加は、左のQRコードから申し込んで下さい。

フォームでの入力が上手くいかない場合は、
sakura@samidori.ed.jp
まで、・児童名、・ふりがな、・学年、・園学校名、・住所、・保護者名、・緊急連絡先、・留意事項を記載の上、ご連絡ください。
※締め切り  令和6年2月10日(土)


2022 年間特別プロジェクト

ロケットを打ち上げようⅡ 2023.3.4(土)

2022年度 年長児 プライマリー総集編

2022年度 1年生 ベーシック総集編

2022年度 2~3年生 セカンダリー総集編

2022年度 4~6年生 アドバンス総集編

2022年度 4年生 アドバンスプログラミング総集編

2022年度 5,6年生 アドバンスプログラミング総集編

2021年度 活動総集編

科学・数学参加体験型プログラム「SAKURAゼミナール」

AI(人工知能)やロボットなど科学技術の発達により、人間に求められる能力や学力の質が変わってきています。

 SAKURAゼミナールは、米カリフォルニア大学で開発された教育プログラムGEMSと、スクラッチを中心としたプログラミング学習、科学実験などを行う科学・数学・プログラミング領域の参加体験型プログラムです。

一流の講師陣、早翠の教育設備を利用し、子どもたちの自由な想像力を引き出しながら科学の基本概念や方法を体験的に学んでいきます。

 

 

SAKURAゼミナールの塾生を募集しています。

入会希望の方は、募集要項をご覧の上、左記のQRコードのフォームから申し込み下さい。

 問い合わせ先 第二早翠幼稚園 0770-21-0002
 メール sakura@samidori.ed.jp

(携帯からメールを送信される方は、セキュリティー設定で当会からのメールを受信可能に変更をお願いします。)


ごあいさつ

NPO法人敦賀教育研究会は、これまで若狭湾歌声交流協会として、子ども達の地域交流活動(世代間・障がい者)や、自然体験、体験学習などを行いつつ、保護者向けの家庭教育向上への活動を行ってきました。

近年、地域社会や家庭の状況が変化して、子ども達の育成環境も大きく変化してきています。子ども達が実体験をとおして様々なことを学んでいく機会が減少し、自然体験も大きく不足しており、子ども達の学力低下もとても深刻です。実体験が不足することにより応用問題への対応なども諸外国より劣り、思考力・本当の学力形成が求められています。

また、乳幼児期からの家庭教育は、子ども達の人格形成の基礎を培い、子どもの「人となり」を作っていく大切なものです。しかし、核家族化により世代間の子育ての知恵の伝承やサポートも少なくなり、地域社会の人の繋がりも希薄となる中、保護者は、様々な断片的な情報に振り回されて標なき海で孤立感を深めています。

当会では、これまでの活動実績も踏まえて、子ども達の教育・健全育成、家庭や地域社会への教育の啓発活動に取り組んでいきます。

                          理事長 徳本達之


子どもの成長と教育1

子どもの成長と教育2

子どもの成長と教育3